ハビティえんす日記

人生100年時代、習慣を科学し人生の主導権を取り戻す。

学んだ知識で使える習慣 その1

11月に入りました。気持ちのいい天気が続いています。今日は噴水のある公園でお弁当ランチしました。たくさんの人が集っていました。やっぱり気持ちのいい気候で外でやわらかな日差しを浴びるのはこの上ない幸せですね。

 

今年も残り2か月。カウントダウンに入ってきました。

昔11月と言えばかなり寒いイメージがありましたが、今は日中は25℃ぐらいまであがり、初冬とはいえない温度ですね。もう11月は晩秋いや晩夏?

 

今年学んだ知識の中で、普段の生活の中でも頻繁に使う習慣について考えてみました。

 

効果も大きく、毎日使っている習慣は何かと考えた時、呼吸法があります。

 

これは、知らず知らずのうちに毎日使うようになった習慣です。効果は絶大です。

 

我々は、毎日いろいろな場面に遭遇します。その中で、想定外の事や心配になる事も数多くあるはずです。

 

問題は、脳が必要以上に不安を感知し、不安を増大させ=ストレスを増大させ、正常時で出来る判断や行動ができなくなる事です。

 

だから少しでも心配事や不安がよぎったら、迷わずフーと息を吐いて、ゆっくり呼吸して「大丈夫 大丈夫」と唱え、一旦気持ちをリセットするようにしています。

 

これは、私が大一番の超絶緊張する場面、(全日本ラージボール選手権に、県代表として出場権をかけた試合)で緊張感を低減し、普段通りに近いパフォーマンスができたことで効果を実感し、その普段の生活においても、大いに活用しています。

 

心配事や不安は、生存するための危険予知本能であり、それを感じるのは当たり前の事であるととらえ、それを低減するために、この呼吸方法の効果は絶大です。息を大きくはき吸い込むことを繰り返すことで、副交感神経が優位になり、気持ちが落ち着いてくるのです。それは普段通りの冷静な判断ができることにつながり、結果として良い結果をもたらすことが多くなるのです。

 


www.youtube.com